SSブログ

倍速愛 [Electric Pop]

images.jpeg

「地上波の番組を、録画して倍速でしか見ない」からと言って、
短絡的に「仕事に愛がない」なんて思わないでいただきたい。
逆にTVを愛するが故に、情報の処理速度はかくも速まったのだ。

images.jpeg

自分を含め、肉体を動かさない労働者はみな「情報処理業者」だ。
そしてごくごく単純な話、映像関連の仕事は、活字や音声だけの
仕事に比べ、処理すべき情報量が膨大なのだ。


ダメなものは、タメになる テレビやゲームは頭を良くしている

ダメなものは、タメになる テレビやゲームは頭を良くしている

  • 作者: スティーブン・ジョンソン
  • 出版社/メーカー: 翔泳社
  • 発売日: 2006/10/04
  • メディア: 単行本


実際、テレビや映画、あらゆる映像がらみの娯楽の進化の歴史ってのは、
「不要な情報を排除し、必要な情報を圧縮する」歴史に他ならない。

images-1.jpeg

余計な心配は無用。情報量が増えれば、処理速度も自然と上がっていく。
そうやって社会の効率は上がり、人間は豊かになり続けてるのだから。

images.jpeg

それに今の子供の情報処理速度なんて、もっとスゲーんじゃねーの?
ネットで攻略法を検索しながら、RPGとかガシガシ解いてんだぜ?

images.jpeg

「歪んだ愛」だと言われても、処理速度次第で「愛し方」は変わるのだ。

images.jpeg

"I Won't Bore You With The Details Baby,
 I Don't Even Want To Waste Your Time"


Older

Older

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Virgin
  • 発売日: 2008/07/08
  • メディア: CD


本日の1曲。"Forget Me Nots"つながり。
George Michael "Fastlove"

Who's That Girl? [Electric Pop]

images.jpeg

"Your Careless Notions Have Silenced These Emotions
 Look At All The Foolishness Your Lover's Talk Has Done"


Touch

Touch

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Sony Bmg
  • 発売日: 2008/02/04
  • メディア: CD


よく見るとBananaramaとかMarilynとか懐かしい人達が出ている。

本日の1曲。Eurythmics "Who's That Girl?"

Say Hello, Wave Goodbye [Electric Pop]

images.jpeg

"Take A Look At My Face For The Last Time
 I Never Knew You, You Never Knew Me
  Say Hello Goodbye...Say Hello, Wave Goodbye"


Non-Stop Erotic Cabaret

Non-Stop Erotic Cabaret

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Some Bizzare
  • 発売日: 2008/11/18
  • メディア: CD


本日の1曲。Soft Cell "Say Hello, Wave Goodbye"

riverrun (川は流れる) [Electric Pop]


抄訳 フィネガンズ・ウェイク

抄訳 フィネガンズ・ウェイク

  • 作者: ジェイムズ ジョイス
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2004/06
  • メディア: 単行本


『ユリシーズ』は途中『ダブリン市民』に寄り道したりで半年かかったけど
抄訳の『フィネガンズ』は手際よくまとめられてたので、20日で終わった。
とは言え、今回も「単に文字ヅラと注釈を眺め終えた」だけなのだが。

images.jpeg

ちなみに「川」が重要なモチーフで、書き出しも"riverrun"ではじまるこの本。
世界中の川の名前をモジった言葉が随所に出てくるのだが、
その中にオリノコ川も入ってた。

images.jpeg images.jpeg

Enyaはアイルランド人だから、ジョイスはほぼ間違いなく読んでるだろう。
歌詞に出てくる川の名前はその影響と見た。


Watermark

Watermark

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Warner Bros.
  • 発売日: 1991/07/05
  • メディア: CD


本日の1曲。Enya "Orinoco Flow"

The Power Of Love [Electric Pop]

脳天気なクリスマスのハズが、突如空気変わっちまった。

20081224-00000510-sanspo-ent-thum-000.jpg

飯島愛女史とは「ジェネジャン」で何度か話したことがある。
本人の前でかなり失礼な発言をしちまったコトもあったけど。


PLATONIC SEX (小学館文庫)

PLATONIC SEX (小学館文庫)

  • 作者: 飯島 愛
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2001/08
  • メディア: 文庫


「孤独な最期」とか「自殺か?病死か?」なんてホント些末な事実。
ただならぬ逆境から成功を勝ち取った彼女のパワフルな生涯を安っぽい
悲劇に貶めるのは、それこそ一番やっちゃいけない「上から目線」だ。

images.jpeg

さて、今日は何を聴くとするか?
愛、愛、愛、愛... Feels Like Fire, I'm So In "Love" With You...

images.jpeg

そう言えば生前、彼女はAIDSの啓発活動をしてたけど
Holly JohnsonもHIVポジティブだから支援活動してるハズ。
啓蒙の「力」になるって意味でも、彼女の死は無駄ではない。


Welcome to the Pleasuredome

Welcome to the Pleasuredome

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ZTT
  • 発売日: 2005/10/04
  • メディア: CD


本日の1曲。Frankie Goes To Hollywood "The Power Of Love"

無神論より不信心 [Electric Pop]

images.jpeg

基本的に自分は名ばかりのクリスチャンに過ぎず、
事実上、「無神論者」ではある。


神は妄想である―宗教との決別

神は妄想である―宗教との決別

  • 作者: リチャード・ドーキンス
  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • 発売日: 2007/05/25
  • メディア: 単行本


かと言って、あらゆる宗教的ドグマを捨て去りたいと思うほど、
無神論に対する「原理主義的な信仰心」も逆にない。

images.jpeg

いや、むしろ本質的に求めているのは「背徳感」であって、
単純な話、地獄に堕ちても構わないから、
「無神論者」である以上に「不信心者」でありたいのだ。


Men and Women

Men and Women

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Atlantic UK
  • 発売日: 2008/12/08
  • メディア: CD


本日の1曲。Simply Red "Infidelity"

後ろ指 [Electric Pop]

images.jpegimages.jpegimages.jpeg

"When The Fingers Point, It's Too Much To Take"


The Christians

The Christians

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Polygram
  • 発売日: 1990/06/15
  • メディア: CD


本日の1曲。The Christians "When The Fingers Point"

Lemon Incest [Electric Pop]

images.jpeg

長澤まさみと伊藤英明が出てるこのCMのシリーズは
何故こんなに身の毛がよだつほどIncest Tabooな設定なんだ?


Love on the Beat

Love on the Beat

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Universal Japan
  • 発売日: 2001/04/24
  • メディア: CD


本日の1曲。Serge & Charlotte Gainsbourg "Lemon Incest"

No Beginning And No End [Electric Pop]

images.jpeg

誰もが何となくそう感じてると思うのだが、
おそらく今年いっぱい、時間は止まったままだろう。
何も起きないし、何も終わらないのだ。


Tom Tom Club

Tom Tom Club

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Wea Japan
  • 発売日: 1990/10/25
  • メディア: CD


"There's No Beginning And There Is No End
Time Isn't Present In That Dimention..."

本日の1曲。Tom Tom Club "Genius Of Love"

Perfect Way [Electric Pop]

images.jpeg

個人的には「ジャズを聴いてる俺」に陶酔できないタチなので、
どちらかと言えば、ElectricなMilesの方が聴きやすくて好きだ。


Suddenly

Suddenly

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Warner Jazz
  • 発売日: 2002/09/30
  • メディア: CD


てゆーか、そもそもの始まりからして
Marcusがプロデュースしたあのオッサン誰?」だったのだ。


Tutu

Tutu

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Wrong
  • 発売日: 1994/07/08
  • メディア: CD


Milesがこの曲をカバーしたのも、
Marcusがこのアルバムで客演してたからだろう。


Cupid & Psyche 85

Cupid & Psyche 85

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Warner Bros.
  • 発売日: 1990/10/25
  • メディア: CD


"I Took A Backseat, A Backhander, I Took Her Back To Her Room
Gonna Get Back To The Basics For You"

images.jpeg

それにしてもGreenはこの手の言葉遊びが好きだ。

本日の1曲。Scritti Politti "Perfect Way"

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。