SSブログ

見たいモノ見たくないモノ [Rock 1980's]

11457079.jpg

何気なくテレビ見てる一般視聴者には実感湧きにくいだろうけど
文章に文法があるように、映像にもいろいろルールがある。
でも中には、都市伝説みたいなコトを真顔で口にするバカもいる。

snake.jpg

例えば、携帯かけてるだけで仕事した気になってるプロデューサーや
VTRを一度も繋いだことない編成マンがこんなコトをほざいたりする。
「ヘビはやめましょう。視聴者逃げるから」

mythbusters.jpg

「画面にヘビが出ると視聴率が下がる」というこの都市伝説は
結論から言うと、半分当たってるけど、半分ハズレ。
てゆーか、もっとちゃんとした定義が必要なのだ。

snakes.jpg

具体例で言うと、こんな感じのヘビのグループショットは
画面に出てくると間違いなく視聴率が下がる。
つい現実を想像してしまって、嫌悪感を催すのだろう。

giantsnake.jpg

一方、海外の映像をリミックスする番組のスタッフと以前話していて
意見が一致したのだが、同じヘビでも巨大なヘビとかは見せ方次第で
視聴率が上がることも多い。

giantsnakefunny.jpg

多分、デカ過ぎると現実感が湧かないのだ。

mtvvideo.jpg

「見たいモノ」と「見たくないモノ」の線引きってのも
実験的な映像が多かったMTVのビデオクリップを通して
自然に培われたのではないかと、自分では思っている。

trevorhorn.jpg

The Bugglesと言えばTrevor Horn
Trevor Hornと言えばYes。


90125

90125

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Rhino/Atco/Elektra
  • 発売日: 2004/02/23
  • メディア: CD


念のため言っておくと、Videoの中盤以降に不快な映像あり。
最近はコンプライアンス的にこの手の注意書きも必要なのでね。

本日の1曲。Yes "Owner Of A Lonely Heart"
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

nice!の受付は締め切りました

コメント 2

ヘボロ・ミッキー

 あと、蛇という存在自体というより、「集合」 に対する嫌悪感もあるんじゃないかしらん。
 虫でも卵でも、もっというとバスケットボールのブツブツでも、何か小さい物がうじゃうじぁ集まっている絵って、生理的嫌悪感あるじゃないですか。
 蛇のうじゃうじゃも、それに近い部分あるかも。
by ヘボロ・ミッキー (2009-08-08 23:31) 

petrosmiki

確かに「群れている」気持ち悪さというのはある。
この手の生理的嫌悪感は心理学的実験で統計取って
きちんと学術的に研究されるべきだと思うのだが、
調べてもまともに研究してる人が見つからなくて
とてももどかしい。

by petrosmiki (2009-08-11 13:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

ラジオ・スターの悲劇MTV讃歌 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。